よくある質問

RSS2.0 ATOM フォントを小さくしますフォントを大きくします

よくある質問

Q:今の仕事で会社にしたいのですが?
A:会社にしたほうが有利かどうかは、今の売上高とこれからの伸びなどを総合して判断します。ご相談ください。

Q:会社をつくりたいのですが
A:会社の設立は、1円からできますが、登記所への届出のほかに、税務署や都税事務所への届出書類があり、さらに銀行との打合せなどがありますので、これらをすべて一括して引き受けます。

Q:顧問料がどのくらいかかるのですか?
A:通常は、会社の規模や業務量、関与の度合などを総合してお互いに納得し、報酬を決めるので、毎月1万円から15万円まで幅広い法人や個人の方々がおります。平均すると3万~4万円の規模の方が多いです。決算料は、毎月の顧問料の4~6ヶ月分を標準としています。

Q:決算だけでもやってくれますか?
A:会社の設立登記はしたものの、その後忙しくて、経理を後回しにされる方がけっこうおります。むろん、引き受けます。ただ、継続して会社をみていないと、業務や取引の内容を正しく判断できないので、その後の顧問契約をお勧めします。

Q:財務や経営の相談にものってもらえますか?
A:もちろんです。会社の決算をするのでから、財務内容を一番良く知る立場にあります。ですから、決算前の打合せだけでなく、決算後の経営方針についてアドバイスや提案をさせてもらっています。

Q:資金繰りや銀行融資について相談にのってくれますか?
A:銀行や融資機関への借入申し込み等の相談はむろんのこと、資金繰りや融資に必要な試算表・経営計画書などの書類を作成し、必要であれば、ご一緒に銀行などへご同行します。また、地元で38年間開業していますので、地元の信用金庫等への紹介も致します。





Q:相続税や会社の跡継ぎのことが心配です。
A:下町の会社は、法人の資産と経営者の個人財産とをはっきり区別できないのが難しいところです。会社の将来や家族関係などの条件を考えて、一番良い方法を組み立てるお手伝いをします。
相続税は、財産計算にいろいろな減額の計算があって、思うほどかからないものです。しかし、遺言公正証書などを作成したりして、事前の相続対策を、じっくりとしっかり行っておく必要があります。ご相談下さい。

Q:経理を社内で処理(自計化)したいのですが、その指導はしてくれますか?
A:自計化は、月次試算表がすぐ出てくるので、問題点を早く見つけることができます。専門のソフトも安価で売っています。ぜひお勧めします。その指導がおまかせ下さい。

Q:このところ厳しい経営が続いています。どうしたらよいのか、相談にのってくれますか?

A:バブル崩壊後、社会経済のめまぐるしい変化に戸惑っていらっしゃる経営者の方々が多いのですが、厳しい経営の原因はみな同じではありません。“負の資産”や人材、経営方針などさまざまな理由が経営の足をひっぱっています。財務諸表を分析し、その裏にある原因をさぐりながら事業の再生に取り組むのも、私どもの仕事です。